2018年もあと半月ほど、おそらく今年は大きい買い物はもうしないと思うので、2018年の買い物で良かったモノを振り返ってみようと思います。
ちなみに今年最後の買い物はSONYのRX100M3を中古で購入しました。
主にフィルムカメラで写真を撮りに行く時のサブカメラ兼記録用を目的に。
試しに今回の記事の物撮りはほとんどRX100M3で撮影してみましたが、かなり使えそうです。
最近は忙しくあまり写真を撮りに行けていないので今回は除外しています。
買って良かったモノ〜カメラ編〜
2018年はメインカメラをSONYのa7ⅱからFUJIFILMのX-Pro2へ移行したこともあり、カメラ関係の買い物が多かったです。
更に12月にフィルムカメラデビューもしたので、年末の忙しさが落ち着いたらたくさん写真を撮りに行きたいと思っています。
FUJIFILM X-Pro2
デザイン、使い心地共にすごく好きなX-Pro2。
2016年の機種なので今年発売されたFUJIFILMのX-H1やX-T3に機能は劣りますが、まだまだ現役です。
バッテリーの持ち以外は大きな不満もないので購入して大満足のカメラでした。
→今更ですがFUJIFILM X-Pro2 レビュー。購入して4ヵ月使ってみた感想です。
FUJIFILM XF35mmF1.4 R
今の所、X-Pro2に付けっ放しにしているレンズXF35mmF1.4。
使い勝手を考慮すればXF35mmF2の方が付けっ放しレンズ向きなのだと思います。
しかし、こちらの方が何か良い写真が撮れそうという気にさせてくれる不思議な魅力を持ったレンズ。
→FUJIFILM XF35mmF1.4 Rレビュー。欠点はあるけど、それを補う何かがある「魔法のレンズ」。
XF16-55mmF2.8 R LM WR
初ズームレンズですが、やはり便利でした。
初めて訪れる場所に撮影に行く時は、取り敢えずバッグに入れてしまうような、安心感のあるレンズ。
しかし、単焦点レンズの方が性に合うのか持ち出しの割には使用率は低め。
何故買って良かったモノに入っているかというと、SATOLOGの物撮りはだいたいこの子。
ちゃんとした物撮りスペースがないので、ズームレンズの方が何かと便利だったり。
Rollei 35 S
最近フィルムカメラデビューし、その際に購入したのがRollie 35 S。
コンパクトで可愛い見た目がお気に入りです。慣れると操作性も良く使っていて楽しいカメラです。
デジタルカメラとは違った楽しさや難しさがあり、今一番ハマっています。
買って良かったモノ〜ガジェット編〜
iPad Pro 11インチ+Smart Keyboard Folio+Apple Pencil
10.5インチのiPad Proから買い替えました。Wi-FiモデルからCelularモデルにしたことで外でもストレスなく使えるようになったので、毎日持ち出しています。
今回はSmart Keyboardも一緒に購入しましたが、見た目以上にタイピングもしやすく、購入して良かったなと思っています。
→新型iPad Pro 11インチ レビュー。購入経緯や実際に使ってみて感じたこと。
Apple Watch Series 3
今年の2月に購入したので、Series 3を使用しています。
ファッションウォッチの延長線上のモノという感覚で購入したので、アプリなどはあまり入ってません。
道具を使わずに簡単にバンド交換できるのが便利です。気分やコーディネートに合わせてバンドを交換して楽しんでいます。
iPhoneを取り出さなくても通知を確認できたり、再生している曲の操作もできたりと、地味な便利さがあるので何気に手放せないモノになっています。
Bluelounge Kickflip
MacBook Proでの作業を少しでも快適にするために購入してみましたが、想像以上に良かったです。
傾斜が付くのでタイピングしやすくなったり、画面の位置が上がることで自然と目線も上がったりなどの効果があります。
→MacBook用PCスタンド、Bluelounge KickflipでPC作業を快適に。
NUARL NT01
今年にNUARL NT01で完全ワイヤレスイヤホンデビューをしました。
→NUARL NT01 レビュー。おしゃれなデザインの完全ワイヤレスイヤホン。
完全ワイヤレスの便利さはもちろん、音質もなかなか良いと思うのでお気に入りのイヤホン。
普段、ニット帽やキャップ、ベレー帽など色々な帽子を被ります。ヘッドホンと違い、イヤホンなら髪型はもちろん帽子の形状も気にしないで済むので最近はお気に入りのワイヤレスヘッドホン「Bose QC35」よりも使用率が高くなっています。
まとめ
振り返ってみると今年も様々なモノを購入しましたがカメラ、ガジェット類の買い物がほとんどでした。
来年はレンズ交換式のフィルムカメラに手を出しそうな気がするので、カメラ関係の買い物が続きそうな気がします……
今年は今まで気になっていたが買っていなかったモノも積極的に購入することが多かったなーと。
また、「Rollei 35 S」のように何十年も前のモノでも魅力的なモノは世の中にはたくさんあるんだなと思うと、2019年はどんなモノに出会えるかワクワクしてしまいます。